当院の医療情報取得加算・コンタクトレンズ検査料について
- gotoheyeclinicns
- 10月8日
- 読了時間: 2分

〇医療情報取得加算について
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定します。
初診時・・・1点
再診時・・・1点(3ヶ月に1回)
正確な情報を取得点活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解とご協力をお願いします。
〇コンタクトレンズ検査料について
1.当院では下記の医師(眼科専門医)が担当いたします。
2.初診料291点 再診料76点
コンタクトレンズ検査料1 200点
3.初回は初診料、2回目以降は再診料になります。
◆コンタクトレンズ装用のために受診された方でも、厚労省が規定した疾患がある場合は、通常の保険点数になります。(例: 斜視、弱視、不同視、円錐角膜、緑内障、高眼圧症、網膜硝子体疾患、術前術後、度数のない治療用のコンタクトやカラーコンタクト、コンタクトレンズの装用を中断する必要がある場合など)
◆尚、治療を要する場合は、別途費用がかかります。
◆担当医師及び眼科診療経験
後藤 寿裕 平成元年より眼科診療に従事
後藤 彰子 平成元年より眼科診療に従事
令和7年6月1日現在 ごとう眼科 院長 後藤 寿裕
